Olympus E-1 購入

Tuesday, June 20, 2006
By keiji


とうとう念願の一眼レフデジカメを購入! S2ISで撮影を重ねるうちに、やはりEVFの視認性の悪さと、高感度時のノイズに対する不満が募り、一眼レフ購入を決心した。

そして、散々迷った挙句に決めた機種は、なんと、オリンパスのE-1 ...。
正確には E-1 + ZD 14-54 f2.8-3.5のセット。

なぜ今更3年も前の機種を選ぶんだー(しかも、新製品ラッシュ&後継機種が出るかもと言う時期に)、との理性の叫びをも省みず、どうしてもE-1のボディの質と絵作りに対する感情的な愛情が全てを圧倒した結果、E-1購入に踏み切った。(他にも理由はあるが...。)

比較した機種は主として、Olympus E-500、Nikon D70s、Canon 350D(KissDigi)、さらに、Canon 30DとD200も一応考慮(ただし、それだと予算オーバー気味なので、それなりの理由が必要)。
当初の本命はCanon5D。しかるに、それははるかに予算オーバーなので、あっさり除外。フルサイズは将来もしもっとリーズナブルな価格帯になってから。また、今のデジタル時代、アマチュアとしてはAPS-Cサイズ以下が理にかなっているような気もするし。
他にまもなく発売されるSonyのA100やPentaxのK100Dも捨てがたく、かなり迷った。

主な撮影は風景。

なので、ひずみの少ない良質のレンズと、ダイナミックレンジの広いセンサーがほしい。
投稿写真サイトなどを見ていると、E-1の絵が一番自分の好みに合っている。(Canon5Dに次いでだが...。)
E-500も結構いけそうな気はした。

また、一番大きな不満だったのがファインダーなので、できるだけ大きな明るいファインダーが欲しく、かつ、風景写真主体なので方眼のファインダースクリーンが使えるものが欲しい。この点、E-500は悪い。E-1、30D、D200はまあよく見えるほうだと思う。D70sも悪くは無い。Nikonはファインダー内に液晶でメッシュを表示できるのは魅力。

重要なのがレンズなのだが、Olympusの ZD 14-54mm f2.8-3.5 は美しい。どうしてもこれを基準に考えてしまう。これに相当するCanonやNikonのレンズとなるとかなり高くなる。エントリーモデルのキットレンズでは、とても満足できそうに無い。

Olympusは交換レンズが少ないといわれるが、必要な焦点距離の範囲は一通り揃っており、かつ、その質は高い。
Canon/Nikonとも、そのレベルの品質でとなると結局かなり高くなりそう。

二番目に不満だった高感度撮影だが、これは圧倒的にCanon。E-1はこの点非常に分が悪く、各種レビューを読む限りISO400くらいまでが限界か?気にしなければISO800までと思われた。

三番目に気になったのがレンズ交換時のごみ除去。この点はOlympusの独壇場。
私は画面のごみ等はかなり気になるほうなので、Olympusはポイント高い。

四番目は手ぶれ補正。この点に関しては、現時点(2006年6月下旬)というのは非常に微妙な時期である。なぜなら、Pentax、Sonyから続々とボディ内手ぶれ補正の機種が登場し、Nikon/Canonも手ぶれ補正付レンズが色々そろってきて、それらの中から選択するのが賢明であると思われる。オリンパスはなぜ手ぶれ補正がないのだー!と何度も心の中で叫ばざるをえない状況である。自分的には、ボディ内手ぶれ補正が欲しいので、SonyかPentaxとなるが、現時点では、どちらも魅力に乏しい...。
(Pentaxは欲しいレンズがない。Sonyはソニータイマーという、自分的には許しがたい品質上の問題があるのでパス。)
とりあえず、手ぶれ補正は今はあきらめて、近い将来、E-1後継機種に期待したい。

五番目は防塵防滴。ここノースウェストは雨が多い。アメリカは天候もワイルドなので、ぜひ堅牢なボディが欲しい。D200はボディは防塵防滴だが、レンズは物による。E-SystemのE-1とHigh Gradeレンズを選ぶと、ボディ、レンズ共に防塵防滴となる。

六番目は画素数。A4以上は印刷しないので6Mくらいでも十分。E-1の5Mと言うのは今となればかなり少ないので少々不満は残るが、そのぶんダイナミックレンジが広いと思うとよしとする。色んなレビューを見る限りとりあえずは特に不都合はなさそう。クロップの自由度が少ないと言うのは欠点かもしれない。

最後に、価格。D70s、E-500、350Dはエントリーレベルと言うこともあり、レンズキットで非常にリーズナブルな値段。しかし、自分としてはレンズキットのレンズは耐えられないので、ボディのみか、レンズを追加すると価格的には微妙。
D200と30Dは非常に性能はいいのだが、やはり高い。ボディに見合うレンズをあわせると結構な値段になってしまう。

そして、E-1。
実は、アメリカでは信じられないほどの価格で売っている。(amazon.comを見てみると分かる)。

以上、購入に当たって、主なポイントを比較した結果、総合的にE-1にした。

触ってみた感想は後日。

Comments

N/A

コメントを書く

件名:
名前:
E-Mail: (表示されません)
コメント:
(最大1000文字。テキストのみ。引用符号">"可。改行は保持されます。)
確認キー:
画像の値を入力してください。
送信 送信